
交通事故治療の流れ
1.お電話または直接ご来院ください。

交通事故により、むち打ち・肩の痛み・頭痛・めまい・耳鳴り・しびれなど・・・
事故にあってしまったら、ひとりで悩まず、まずはお電話もしくは直接ご来院してご相談ください。交通事故治療の専門知識と技術をもったスタッフがお待ちしております!

2.交通事故の内容を確認し、アドバイスいたします。

以下のことを確認し、アドバイスをさせていただきます。
(1)相手方の住所・氏名・連絡先、自賠責保険の加入先または有無
※加害者(相手)側の自賠責保険が適用となりますので、被害者の負担はありません。
(2)警察への事故届けを行う
(3)整形外科病院で診断を受け診断書をもらう

3.堺市のあやのはりきゅう整骨院で交通事故治療をする旨を保険会社へ連絡します。

堺市の当院で治療をする旨を保険会社へ連絡し、承諾を得ます。
希望があれば保険会社へのやりとりや連絡は当院が間に入って行いますので、ご安心ください。

4.カウンセリングいたします。

事故当時の状況、その後の経過、病院での診断内容、 現在の症状などを詳しく確認します。 痛みの症状はお一人お一人違いますし、痛む箇所も人それぞれです。些細なことでもかまいません。少しでも気になることがありましたら、遠慮なくご相談ください。

5.交通事故治療をスタートします。

症状に合わせて、マッサージ、鍼灸、電気治療、整体、骨盤矯正、 けん引療法等を選択し、治療を行います。 あわせて、日常生活動作における注意事項や ご自宅でできる運動療法などの指導も行います。 通院していただく頻度は、人それぞれ痛みの症状にもよりますが、 週2回~毎日通院されている方もいらっしゃいます。お仕事の都合もあると思いますので、通院頻度は担当スタッフと一緒に相談しましょう。

6.治療終了です。

症状が改善し、後遺症の心配がないかを確認次第、治療を終了します。 その後、保険会社へ連絡し、保険会社より明細入りの示談内容書が届きます。 納得した上でサインしてください。 症状の度合いにより治療期間は変わりますが、治療期間の目安は約3~6ヶ月です。